2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

重金属含有量分析(成分分析)について

重金属とは、比重が4~5以上である金属の総称であり、アルカリ金属とアルカリ土類金属を除くほぼすべての金属のことを指しています。重金属の中には人体に対して有害な金属を多く含み、その使用が規制されている場合があります。以下、各国の重金属に関する…

VOC放散量分析について

①VOC放散とその規制揮発性有機化合物(Volatile Organic Compounds 略称:VOCs、VOC)は、常温常圧で大気中に容易に揮発する有機化学物質の総称です。具体的には、トルエン、ベンゼン、フロン類、ジクロロメタンなどを指し、これらは溶剤・燃料として幅広く…

有機スズ化合物について

①有機スズ化合物と各国の規制有機スズ化合物は性質と用途によって分類され、それぞれを四つの一般式:R4Sn、R3SnX、R2SnX2、RSnX3で表すことができます。Rはアルキル基、Xは塩化物、フッ化物、酸化物、水酸化物等の陰イオンを表します。各種有機スズ化合物の…

食品接触材分析・食品法対応について

①食品接触材と各国の規制食品に接触しうる器具、容器、包装、食品製造機械などのいわゆる食品接触材については、それらから溶出する化学物質で食品を汚染する可能性があります。このため、食品接触材に対しては適切な衛生試験による品質管理が必要になります…

多環芳香族炭化水素(PAHs)について

①多環芳香族炭化水素の特徴とそれに対する規制多環芳香族炭化水素(polycyclic aromatic hydrocarbon、略称:PAHs)は、有機物の不完全燃焼や熱分解等で生成する化学物質で、ヘテロ原子や置換基を含まない芳香環が縮合した炭化水素の総称です。PAHsは、油や…